コマンドラインでプログラム書くとき、エラーや警告のログをきれいに出したい!
だとか
テキストに色をつけたい!
とか思う時が結構あって、その度に同じもの書くのもなんなのでまとめておくことにしました。
https://github.com/FL1NE/TextSupport
これには複数の文字に色をつけるために必要なカラーコードのdefineと、
debug, info, warning, error, fatal errorを出力するためのコードが含まれています。
使用例はこんな感じ
使用方法は簡単なのでコード見ればわかるかと…
[改訂第3版]シェルスクリプト基本リファレンス ──#!/bin/shで、ここまでできる (WEB+DB PRESS plus)
山森 丈範
4,090円(05/06 15:45時点)
Amazonの情報を掲載しています
コメントを残す