カテゴリー: DEMOSCENE1 / 2 ページ

DEMOSCENEカテゴリーでは、主にデモシーン(メガデモ)関連の情報を提供します。
おすすめデモ作品の紹介などもあるのでメガデモ勢は要チェック!

Revision 2020 日本版タイムテーブル (配信情報なども!)

世界最大のピュアデモパーティであるRevision 20…

伝説の8ビットホビーパソコン、コモドール64の復刻版「THE C64 MINI」購入レビュー

皆さんはコモドール64(Commodore 64)という…

デジタルハリウッドの近未来教育フォーラム2019 -In Real Time-にてデモシーンについて発表しました

2019年11月28日(木)に東京 御茶ノ水にあるデジタ…

デモシーン(メガデモ)のイベントであるデモパーティとは何か?

デモシーン(メガデモ)やシェーダーのライブコーディングな…

日本におけるデモシーン(メガデモ)文化とは? 中編

前編の記事では日本で唯一開催されているオフラインデモパー…

日本におけるデモシーン(メガデモ)文化とは? 前編

前回の記事でデモシーンとはそもそも何なのかということと、…

デモシーン(メガデモ)とは何か?

FRONTL1NEによく訪れていただいている読者の方なら…

Revision 2019 PC Demoコンポで優勝したSpacepigsの作品が色々おもしろい

デモシーン(Demoscene)の世界ではプログラムを実…

Revision 2019 リザルト #2 [Amiga Demo/Intro, Oldskool Demo/Intro] (日本語版)

日本時間の2019/04/19(金)から2019/04/…

Revision 2019 リザルト #1 [PC DEMO, PC 64K, PC 8K, PC 4K, 256B] (日本語版)

日本時間の2019/04/19(金)から2019/04/…

Revision 2019 日本版タイムテーブル

日本時間の2019/04/19(金)から2019/04/…

運営として振り返るTokyo Demo Fest 2018 +1日目 (2018/12/03 月[会社有休])

FL1NEです。 (@FL1NE) ついに5日目。 僕に…

運営として振り返るTokyo Demo Fest 2018 2日目 (2018/12/02 日)

このエピソードは僕(@FL1NE)にとってTDF4日目の…

運営として振り返るTokyo Demo Fest 2018 1日目 (2018/12/01 土)

ついにTokyo Demo Fest 本番編です。 &n…

運営として振り返るTokyo Demo Fest 2018 -1日目 (2018/11/30 金[会社有休])

2日目です。     -1日目 (2…

運営として振り返るTokyo Demo Fest 2018 -2日目 (2018/11/29 木)

Tokyo Demo Fest運営のフラインです (@F…

Tokyo Demo Fest 2018 Webサイトオープン & 参加登録開始!

日本で唯一行われているデモシーン(メガデモ)のイベント …

現代のデモパーティに適した機材を考える (PartyMeisterサーバー)

フラインです。第二弾です。     …