カテゴリー: Linux

Wineを使ってWindows版SteamをMac/Linuxで動かす

前回の記事でWineをインストールしMacやLinuxで…

Wineを使ってWindowsアプリケーション(.exe)をMac/Linuxで動かす

家はWindowsのデスクトップマシン、出先はMacのノ…

WindowsやLinuxでBlackmagic Disk Speed Testを使う方法

ハードディスクやSSDなどストレージのアクセス速度を測定…

rsyncを使ってシステム全体をバックアップする

覚書記事です。今回はrsyncを使用してcpより早く、d…

Linuxで外付けUSB HDDなどがマウント(mount)できない時の解決策

覚書記事です。今回の場合は/dev/mapper/なんと…

覚書 : 特定のディレクトリや拡張子以外をコピー(cp)する方法

例えば、以下のような構造をしたディレクトリ(フォルダ)が…

aptを使用するUbuntuやDebianなどのディストリビューションでgcc, g++, makeなどの開発に必要なパッケージを一発で整える。

UbuntuやDebian使うときにC/C++の開発をす…

Ubuntuに最新のNode.jsをaptを使ってインストールする話

UbuntuでNode jsインストールするのっていろん…